スポンサーサイト



--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
- |
- |
page top
|
京都市上京区社会福祉協議会に事務局を置き、任意団体・自助グループとして1994年より活動を続けております双子を持つ母親と家族の会「双子の会」です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]()
|
会員専用MLより③![]() ![]() ![]()
2014.05.14
双子の会の例会ではありませんが、多胎育児中の母親にとっては同じ立場の方々とのお話しの場・出会いの場は貴重です。
引き続きご支援よろしくお願いします。 今回はみらい館と近くで同日開催の京都のお祭り情報も入れてみました ![]() (5月13日配信号) ↓ ※こどもみらい館よりお知らせをいただきました※ 5月15日木曜日10時から こどもみらい館(京都市事業)にて 「双子の井戸端会議」が開催されます。 当日双子の会スタッフが先輩ママとして参加いたします。 お気軽にご参加ください。 ※15日葵祭にて渋滞が予想されます。巡行コースと予定時刻です(雨天時確認要)。 ※交通規制にご注意ください。 京都御所出発(10:30)堺町御門→丸太町通→河原町通(11:00)→下鴨神社到着(11:40) <社頭の儀12:00-14:00> 出発(14:20)→下鴨本通→洛北高校前→北大路通→北大路橋→賀茂川堤→上賀茂神社到着(15:30) ※葵祭り情報はホームページより転載※
|
- |
- |
page top
|
|